退職代行業者

【完全版】退職代行を利用すると損害賠償請求される?!元退職代行業者が徹底解説!

退職代行専門メディア『辞めサポ』は、過去に退職代行サービスを運営していた経験を元に退職に関する知識を発信しています。
その経験をもとに退職代行事業者を独自に調査し、『安く』『早く』『安全に』退職できる退職代行事業者を選びました。

\元退職代行業者が選ぶオススメ/
退職代行ランキング

『辞めサポ』スタッフ
『辞めサポ』スタッフ

『退職代行を利用して退職すると損害賠償請求されるリスクが上がる』と勘違いしている人は多いです。

結論から言うと、損害賠償請求されるリスクはほとんどありませんので安心して下さい。

後ほど詳しく解説していきます。では以下を確認していきましょう!

退職代行とは

退職代行とは、労働者の退職の意思を代わりに会社に伝えて、退職を円滑に進めてくれるサービスです。

上司に退職の意思表示をしても無理な引き留めに合ったり、そもそも退職を切り出せる雰囲気ではない会社に勤めている、ブラック企業で働いていて今すぐに辞めたい人達に需要があります。

詳しく知りたい方は以下の記事を参照下さい。

【退職代行とは】退職代行の流れやメリット・デメリットを徹底解説! まずは、退職代行について詳しく見ていきましょう。 退職代行とは 退職代行とは、労働者の退職の意思を代わりに会社に伝え...
『辞めサポ』スタッフ
『辞めサポ』スタッフ

2018年頃から世間から注目されたサービスです。

退職代行サービス自体は10年ほど前からありました。

退職代行を使えば損害賠償請求される?

結論から言うと、退職代行を利用して損害賠償請求される確率は非常に低いです。

会社から『損害賠償請求するぞ!』と言われるパターンの99%は脅しや、嫌がらせで言っている場合がほとんどです。

会社に対して直接的に損害が出る場合や、違反行為をしている人に対して損害賠償請求はされるものです。

退職代行を利用したからと言って損害賠償請求されることはまずあり得ないので安心して下さい。

『辞めサポ』スタッフ
『辞めサポ』スタッフ

吹き出しの内容

損害賠償請求されるケース

実際、損害賠償請求されるケースというのはどのようなものなのでしょうか。

  1. 機密情報の漏洩
  2. 会社の名誉を傷つけた
  3. 会社の備品を紛失や破損した
  4. 退職の際に引き抜きをした

上記以外にも、会社に直接損害を与えた場合は損害賠償請求されるリスクは上がります。

上記のような行為をしていない場合は、退職代行で退職しても損害賠償請求されることはありません。

脅しや嫌がらせで言ってきている場合がほとんどです。

退職代行を利用したことによる嫌がらせ被害などについては以下の記事を参照して下さい。

退職代行を利用して嫌がらせを受ける!?対処法とおすすめ退職代行業者を解説! 退職代行とは 退職代行とは、労働者の退職の意思を代わりに会社に伝えて、退職を円滑に進めてくれるサービスです。 上司に...
『辞めサポ』スタッフ
『辞めサポ』スタッフ

次は損害賠償請求のリスクを極限まで下げる方法を解説していきます。

では確認していきましょう!

損害賠償請求のリスクを下げる方法

ここでは退職代行を利用して損害賠償請求されるリスクを減らす方法を解説していきます。

方法は2つです。

  1. 引き継ぎを積極的に行う
  2. 実績のある退職代行サービスを選ぶ

一つ一つ解説していきます。

引き継ぎを積極的に行う

退職代行を利用する場合でも、引き継ぎは積極的に行って下さい。

引き継ぎを全く行わず、会社に損害が発生すると損害賠償請求のリスクが高まります。

退職代行業社を通じて、会社の質問に答えたり、引き継ぎ資料を制作して会社に郵送するなどできる限り引き継ぎは行うようにしましょう。

退職代行での引き継ぎに関して詳しく知りたい方は以下の記事を参照下さい。

【最新】退職代行を利用すれば引き継ぎはどうなる?リスクやトラブルを避けよう! 退職代行とは 引き継ぎは強制ではない そもそも引き継ぎは強制ではありません。 しかし、引き継ぎをしないと会社に...

実績のある退職代行サービスを選ぶ

実績のある退職代行に依頼すれば、トラブルや損害賠償請求すると脅された時など迅速に対応してくれるはずです。

実績のない退職代行業者だと、対応の仕方が悪くトラブルに発展したりするケースもあります。

ブラック企業で会社側に何らかの問題があり、ややこしくなりそうな会社に勤めている人は実績のある退職代行業者に依頼して下さい。

『辞めサポ』スタッフ
『辞めサポ』スタッフ

相談の段階で『損害賠償請求されたら対応してくれますか?』と聞いてみるのがいいかもしれませんね。

いろんな業者に相談して、実績のある業者を選ぶのがベストです!

正しい退職代行の選び方

違法な退職代行サービスを選んでは行けません。

正しい退職代行業社の選び方を解説していきます。

選び方のポイントは大きく3点あります。

  1. 運営会社の確認
  2. 料金が明瞭
  3. 口コミや体験談で実績があるかどうか

一つ一つ解説していきます。

①運営会社の確認

運営会社の確認は必須です。

まず、弁護士か労働組合が運営しているかどうかによって「非弁行為」の心配がなくなります。

そして、運営会社の電話番号が記載されているかの確認も重要です。

電話番号の記載のない会社は、信頼に欠けます。

運営会社は会社のホームページに必ず記載があるので確認しておきましょう。

②料金が明瞭

料金が明確に書かれているか、追加料金がないのか確認しておきましょう。

料金を支払う前に、相談の段階で追加料金があるかどうか確認して下さい。

返金保証がある退職代行サービスも多くあるので、返金保証のある業者を選ぶといいでしょう。

③口コミや体験談で実績があるかどうか

退職代行業者はかなり増え、中にはグレーな業者もあります。

古くからやっている老舗や、実績のある退職代行業者だと安心です。

実績を知るために口コミや体験談が多くある業者を選びましょう。

口コミが全くない、体験談も見つからない様な業者は避けるべきです。

『辞めサポ』スタッフ
『辞めサポ』スタッフ

実績がないからといって、自分たちのホームページで口コミを偽造する業者もいます。

SNSなどで、業者名を打ち込んで信頼できる口コミを探すのも重要です。

次は、当サイトで厳選したおすすめ退職代行業者を紹介していきます!

当サイトおすすめ退職代行

ここでは当サイトおすすめの退職代行を紹介します。

気になった業者があればチェックしてみて下さい!

  1. 「労働組合」か「弁護士」が運営している
  2. 実績が十分
  3. 料金が明瞭

この3点を抑えた退職代行サービスを紹介していきます。

気になった業者があれば相談してみて下さい。

退職代行SARABA

当サイトの評価 5.0
サービス名 退職代行SARABA
料金 一律 25,000円
URL https://taisyokudaikou.com/
運営会社 株式会社スムリエ(旧:合同会社ゼロ)
代表者 上谷美幸樹
お問い合わせ TEL:0120-987-776
形態 【労働組合】
労働組合名:退職代行SARABAユニオン
執行委員長:岡本大輝
会社との交渉 可能
即日対応 可能
有休消化 可能(実績98%)
転職サポート 有り

退職代行SARABAは、労働組合が運営する業界最大手の退職代行サービスです。

一律25,000円と他社と比較しても低価格であり、実績も豊富です。

未払いの残業代請求など特殊な事情がない限りは、退職代行SARABAを利用するのがベストです。

業界大手の退職代行SARABAはこちら/ LINEで無料相談をする

退職代行jobs

当サイトの評価 4.5
サービス名 退職代行Jobs
料金 一律 29,000円
(退職代行費 27,000円 労働組合加入費 2,000円)
URL https://jobs1.jp/
運営会社 株式会社株式会社アレス
代表者 佐藤 英一郎
お問い合わせ TEL:0120-987-139
形態 労働組合が行う弁護士監修の退職代行サービス
【労働組合】
労働組合名:合同労働組合ユニオンジャパン
執行委員長:佐藤英一郎
【弁護士監修】
弁護士名:西前啓子
所属事務所:隼町法律事務所
会社との交渉 可能
即日対応 可能
有休消化 可能
転職サポート 有り

退職代行Jobsは、労働組合が運営する弁護士監修の退職代行サービスです。

労働組合加入費を合わせて、一律29,000円と他社と比較しても低価格であり、実績も豊富です。

また他のサービスとの連携を多くしており、退職後のサポートも手厚いのが特徴です。

弁護士が監修の退職代行Jobsはこちら/ LINEで無料相談をする

弁護士法人みやび退職代行

当サイトの評価 4.5
サービス名 弁護士法人みやび 退職代行サービス
(旧名称:汐留パートナーズ弁護士事務所)
料金 着手金:55,000円
オプション費用:回収額の20%
(残業代・退職金請求など)
実費:郵送代など
URL https://taishoku-service.com/
運営会社 弁護士法人みやび
代表者 佐藤 秀樹
お問い合わせ TEL:0120-977-727
形態 【弁護士】
事務所名:弁護士法人みやび
代表者:佐藤 秀樹
所属弁護士会:第一東京弁護士会
会社との交渉 可能
即日対応 可能
有休消化 可能
転職サポート なし

弁護士法人みやびは、弁護士が運営する退職代行サービスです。

退職代行サービスが誕生した初期からサービスを行っており、老舗の退職代行サービスの一つです。

一律55,000円は、弁護士が運営している退職代行の基本の相場になります。

未払賃金(残業代など)請求、会社からの損害賠償請求への対応等、
法的なトラブルとなった場合でも、そのまま対応することが可能です。

安心して依頼することができます!

『弁護士法人みやび』はこちら/ LINEで無料相談をする

フォーゲル

当サイトの評価 4.0
サービス名 フォーゲル総合法律事務所
料金 円満退職代行コース:33,000円(税込)
円満退職あんしんプラス:55,000円(税込)
業務委託解消コース:55,000円(税込)
業務委託解消あんしんプラス:110,000円(税込)
有料オプション傷病手当サポート:33,000円(税込)
URL https://enman-taishokudaikou.com/
運営会社 弁護士法人フォーゲル綜合法律事務所
代表者 嵩原 安三郎
お問い合わせ TEL:0120-542-421
形態 【弁護士】
所属弁護士会:大阪弁護士会所属
弁護士:嵩原安三郎
会社との交渉 可能
即日対応 可能
有休消化 可能
転職サポート なし

フォーゲル総合法律事務所は、弁護士が運営する退職代行サービスです。

様々な料金プランがあるのも特徴で、一番安いので33,000円になります。

弁護士が交渉してくれるので、退職だけでなく有給や労災の交渉もしてくれるので安心です。

\フォーゲルはこちら/ LINEで無料相談をする

『辞めサポ』スタッフ
『辞めサポ』スタッフ

上記で紹介した業者は全て実績も十分です。

安心して利用できる退職代行サービスとなっています。

退職に関する相談は無料なので、気軽に相談してみて下さい。

業界大手の退職代行SARABAはこちら/ LINEで無料相談をする

まとめ

退職代行を利用しても損害賠償請求される確率は非常に低いのはわかって頂けたでしょうか。

退職代行を使った嫌がらせで、脅しで言ってくる会社はありました。

実際、私達が退職代行をしていた時も何度かそのようなことを言われたことがあります。

損害賠償を請求するとなるとお互いかなりの労力を使うことになるので、簡単にはできることではありません。

もし、重要なプロジェクトに参加していたり、自分にしかできない仕事を任されている場合も積極的に引き継ぎをすれば問題ありません。

不安な方は実績のある退職代行業者に依頼すれば安心です。

相談はいつでも無料です、それではまた!

業界大手の退職代行SARABAはこちら/ LINEで無料相談をする